ストークラボについて
About
STORKLAB.OKINAWAとは
STORKLAB.OKINAWA(ストークラボ沖縄)は、2020年4月に設立しました。
当団体は沖縄県で第三者からの精子提供を通して、子供を授かりたいと考える全ての人をサポートする団体です。団体は個人間の第三者提供で妊活を行った当事者で運営しています。
実際に提供を受けた女性、LGBTQ、またドナー経験がある男性など、複数のメンバーが様々な立場からサポートしていきます。個人間の精子提供で子どもを授かることに不安を抱える人が
少しでも安心して妊活に取り組めるように…そう考えスタートした団体です。
私たちは営利目的の運営ではありませんが、利用者増加により配送車両の追加、配送スタッフの雇用、またガソリン代の高騰など昨今物価の上昇もあり、サポート費用や配送費用などを頂戴しております。持続可能なサービスを提供していきたいと考えているのでご理解いただけますと幸いです。
なお、当団体は沖縄本島中部に事務所を構えております。
個人間の精子提供は非常にデリケートな問題な為、事務所の住所・電話番号などは全てネット上では非公開で運営しております。サービス利用者には登録時に当団体について書面でお渡しいたします。何かご不明な点がございましたら、お問い合わせまたは面談予約よりご連絡いただけますと幸いです。
私たちの特徴
沖縄県内サポート
実績No.1
スタッフ全員が第三者提供当事者だからこそ一人一人の気持ちに寄り添いサポート
利用者全員の
プライバシーを守る
小さな島でのプライバシーを守る為、日程調整から受取りまで全て団体が代行します
人と人との繋がりに
安心と安全を
公的書類、各種検査結果の確認などを全て団体で行い、同意書締結まで行います
子どもの福祉を考える「知る権利」への配慮
当団体では告知を推奨し、ドナーは将来的に面談可能な方のみご登録頂いています
STORKLAB.OKINAWA 代表プロフィール
ぽっちゃりわがままボディの30代。特技太ること、趣味はダイエット。カレーとチョコレートが好きで県内のカレー屋を食べ歩いています。GID(FTM)です。20歳の時に性別適合手術、戸籍変更を行いその後公にせずに陥没生活をしております。本土の上場企業に勤めた後、沖縄に戻って独立。STORKLAB.OKINAWAの運営とは別に、保育関連事業に携わっていたり、広告事業など複数の事業を運営しております。
2018年に結婚し、結婚生活4年目。結婚を機にAIDで子どもを授かることを考え情報を調べていく中で、同じように子どもを望む人をサポートしたいと考えてSTORKLAB.OKINAWAを立ち上げました。
STORKLAB.OKINAWAの愉快な仲間たち
STORKLAB.OKINAWAが最低限の費用で運営できるのは素敵な仲間たちのサポートのおかげです。一般社団法人の代表、経営者、
看護師、保育士・幼稚園教諭など総勢7名の様々な職業で働く皆さんが協力してくれています。また、医療機関や各種団体・パートナー企業なども陰ながらサポートして頂き、本当に感謝でいっぱいです。
個人間の第三者提供について
個人間第三者提供が抱えるリスクは、すでに多くの専門家により指摘されておりますが、感染症、遺伝子病、経歴詐称など多くのリスクがあります。
またそのすべてのリスクを取り除くことができるのは、医療機関や専門機関以外では現在不可能と考えております。更に家族やパートナーの理解、将来的な子どもへの告知や、子の福祉である「出自を知る権利」など抱える問題もあります。
一方で医療機関や専門機関では制度を利用できない方が居るのも現状です。私たちはやむを得ず個人間第三者提供を利用したいと希望される方々を全力でサポートいたしますが、個人間提供を推奨しているわけではありません。その為何度か面談を重ねさせていただき、事情によってはお断り、または専門機関などを推奨することもございますが、出来る限りリスクを軽減し少しでも安心して取り組めるようサポートいたしますのでよろしくお願いいたします。